 |  | 今年もやるよ!山大直伝クラウチングスタートでレッツゴー! |  | | 2020/10/23 | いよいよ運動会が目前にせまってまいりました。
本来なら,本日,10/23(金)に運動会の予定でしたが,あいにくの雨で運動場の状態が悪いため延期となりました。
ただ,子どもたちはやる気満々です。
今年も山大直伝クラウチンススタートで風を切りながら運動場を駆け抜けるからです。
今年も山口大学の斎藤先生にお越しいただき,正しいクラウチングスタートの行い方について教えていただきました。
今回は昨年と比べ,スタートの歩幅を自分で選択していきました。自分に合ったスタートの形を見つけるために,家や学校で何度も試行錯誤していました。
昨年もクラウチングスタートを経験していることもあり,子どもたちはスムーズにスタートの形を取ることができました。歩幅を合わせる姿も,手慣れていました。
斎藤先生の練習のメニューに,リズムを取りながら跳んだり走ったりするものがありました。 また,初めの一歩を強く蹴り,体全体をセーフティマットに投げ出す練習もありました。子どもたちは,少しでも速く走ることができるよう,楽しみながら真剣に活動に取り組んでいました。
今年はセパレートコースでレースを行います。
「今回は,最初から最後まで,誰にも邪魔されず走ることができる。自分との戦いなので,ベストが尽くせるよう頑張ってください」と最後に温かい声かけをいただきました。
すばらしいスタートで,ゴールまで全力で駆け抜ける姿を見ることができるはずです。
本番がとても楽しみです。
斎藤先生ありがとうございました! | |  |