 |

 |
 |
 |

|
|
◯令和4年度 後期学校評価アンケート【児童】【保護者】
◯令和4年度 前期学校評価アンケート【児童】【保護者】
◯令和4年度からの新たな地域貢献について(22/03/16)
|
 |
23/05/30 🥕6月給食献立🥕(野村)
23/05/16 【体育科】『体ほぐしの運動遊び』(木田)
23/05/12 ☆学校だより☆ 『光ふぞく 5月号』
23/05/11 【生活科】『1年生って,何でもできる!』(徳永)
23/05/10 ○春季大運動会の開催について(お知らせ)○
23/05/02 【道徳科】『今年もよろしくお願いします!』(池永)
23/04/28 🍖5月給食献立🍖(野村)
23/04/24 【外国語】『外国語活動START!』(石津)
23/04/19 【算数】『今年度からよろしくお願いします。』(末弘)
23/04/17 【理科】『今年度もよろしくお願いいたします』(森)
23/04/13 ☆学校だより☆ 『光ふぞく 4月号』
23/04/13 【体育科】『新年度よろしくお願いいたします』(木田)
23/04/12 【国語科】『言葉を大切にする! 国語科の学習スタート!』(大塚祐)
23/04/04 🥬4月給食献立🥬(野村)
23/03/28 転任の御挨拶
23/03/14 6年生を送る会
23/03/09 光ふぞく3月号
23/03/08 3月給食献立(野村)
23/03/08 お別れ遠足
23/02/23 わたしのこれからの研究(石津)
23/02/17 越えて 跳び箱(木田)
23/02/16 御礼,小中一貫教育研究協議会(兼安)
23/02/16 先生の声が聞こえて,授業に集中できる教室づくり(岩政)
23/02/14 参勤交代ではどんなお弁当を食べていたのだろう(野村)
23/02/06 6年_一食分の献立(坂本)
23/02/06 『海の命』(光村図書6年)(有田)
23/01/31 科学的に解決する子どもたちへ(森)
23/01/30 小中一貫教育研究協議会の御礼(有田)
23/01/30 2月給食献立(野村)
|
 |
○感染防止の徹底について(22/04/28)
○下校路変更届
○解熱後・症状軽快後の復帰判定チェックリスト
○来校時健康チェックシート
○Webex Meetingsの利用について(保護者用)
○Webex Meetings(ミーティングに参加) |