 |  | 合奏コンクール全国大会審査用CD録音会 |  | | 2020/10/05 | 本年度は新型コロナウイルスの影響で,山口県学校合奏コンクールをはじめ,市民コンサートや,光市小中学校音楽会など,さまざまな音楽行事が中止となりました。このような中,全国学校合奏コンクールは,生演奏による大会はできませんが,録音音源審査という形での開催が決まりました。そこで,10月3日(土)に,反響板設備のある光市民ホールをお借りし,6本のマイクを使って音源の録音を行いました。また,本年度の附属光小合奏班は,まだ1度も舞台に立った演奏ができていなかったたため,この機会に家族の方もお招きし,公開録音会としました。 子どもたちは,2時間もの間,ほどよい緊張感の中で演奏することができました。指揮者を真剣な目でじっと見て演奏しようとする4年生,絶対に間違えないように演奏しようとする5年生,より魅力的な音色を出そうとする6年生など,これまでの練習の成果を発揮しようとする気持ちが表れていたと思います。本年度は様々な制限の中,例年のように練習を重ねることができませんでしたが,一人一人の成長を実感することができました。 全国大会は,本選の前に,予選審査が行われるようです。結果は,JSECCのwebページにも公開されるようですので,まずはその結果を待ちたいと思います。 日頃から合奏班活動に御支援をいただいている保護者の皆様,そして録音の際,様々な要望を聞いてくださった市民ホールの皆様,ありがとうございました。そして,このような機会をつくってくださった,全国大会実行委員の皆様に厚くお礼申し上げいたいと思います。本当にありがとうございました。 | |  |